 |
お知らせ |
 |
4月11日の試合結果は下記の通りです。
中津北 1−11 日田林工 (6回1死コールド) 高田 6−2 宇佐 中津南 1−7 玖珠美山 宇佐産業科学 0−12 安心院・日田 (5回コールド)
別府鶴見丘 4−8 杵築
大分高専 5−12 大分商業 (8回1死コールド) 由布 8−3 大分東明 大分国際情報 7−5 大分西 鶴崎工業 3−9 大分工業 大分雄城台 1−9 大分上野丘 (7回コールド) 大分豊府 3−4 情報科学 楊志館 2−11 大分 (7回コールド)
三重総合 3−5 竹田 日本文理大学附属 4−11 臼杵 (8回1死コールド)
|
|
 |
4月10日の試合結果は下記の通りです。
中津東 4−3 中津北 (延長12回2死サヨナラ) 日田三隈 4−10 高田 玖珠美山 3−4 安心院・日田 (9回1死サヨナラ) 中津南 22−2 宇佐産業科学 (5回コールド)
別府鶴見丘 7−2 国東 別府翔青 11−7 日出総合
大分商業 1−0 大分鶴崎 大分東明 7−0 大分東 (7回1死コールド) 大分西 3−2 大分南 (延長10回) 大分工業 4−8 大分雄城台 大分上野丘 1−7 鶴崎工業 情報科学 2−6 楊志館 大分 10−3 大分豊府 (8回1死コールド)
佐伯豊南 3−2 日本文理大学附属 (延長11回2死サヨナラ) 佐伯鶴城 7−0 三重総合 (7回無死コールド)
|
|
 |
代表校7校の写真と予選閉会式の様子を『大会中の試合結果』にアップいたしました。
※PDF作成のため、写真の画像が粗くなっています。ご了承ください。
|
|
 |
使用する会場は各学校のグラウンドが多く、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策が十分に行えないため、一般の方のご観戦はお断りいたします。 そのため、日時・会場はホームページ等でお知らせいたしません。また、各学校にお問い合わせしてもお答えできません。結果はお知らせいたします。 楽しみにしてくださっている方々には大変申し訳ありませんが、予めご了承ください。 皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
|
|
 |
〜4月4日(日)の大会日程〜 【別大興産スタジアム】 <第三位決定戦/9:52開始-12:32終了> 津久見 3−4 藤蔭
藤 蔭 000 000 031|4 津久見 210 000 000|3
<決勝戦/13:06開始-16:25終了/延長13回(タイブレーク)> 大分舞鶴 6−4 柳ヶ浦
舞 鶴 300 000 000 100 2 |6 柳ヶ浦 001 000 110 100 0 |4
☆優勝は、大分舞鶴高等学校(61季ぶり4度目)!! 準優勝は、柳ヶ浦高等学校!!
☆九州大会出場校決定! 第一代表:大分舞鶴高等学校(39季ぶり5回目) 第二代表:柳ヶ浦高等学校(13季ぶり17回目) 第三代表:藤蔭高等学校(19季ぶり7回目) 第四代表:津久見高等学校(37季ぶり26回目) 推薦校:明豊高等学校(2季連続24回目)
☆優勝の大分舞鶴高等学校、準優勝の柳ヶ浦高等学校、 第三位の藤蔭高等学校、第四位の津久見高等学校、 推薦校の明豊高等学校は、4月24日から大分県で開催されます、 第148回九州地区高等学校野球大会に大分県代表として出場します。 皆様のご声援をよろしくお願いいたします。
第148回九州地区高等学校野球大会大分県予選について、4月1日の準々決勝戦より、以下の内容を遵守していただく方に限り、入場を認めることに決定いたしましたので、お知らせいたします。
<遵守事項> ・入場に際しての問診表(同意書)の記入 ・検温、マスクの着用、手指消毒の協力 ・発声なしの応援 ・座席の間隔を空け、座席を移動しないこと ・その他、係員の指示があればそれに従うこと
下記の場合は、原則として入場をお断りさせていただきます。
<入場制限について> ・37.5℃以上の発熱がある方、体調のすぐれない方 ・PCR等検査陽性歴があり、医師・保健所の許可が下りていない方 ・球場収容施設(スタンド開放エリア)の50%以内の上限人数に達した場合 ・今後の感染症の状況が悪化した場合 ・中学生以下(高校入学式前)の子どものみ(保護者同伴時は入場可) ・上記遵守事項を守れない方
入場料については、下記の通りといたします。 ・[大人600円][高校生600円][中学生以下無料] ・高校生は制服着用・学生証両方の提示により割引料金(200円)で入場できる。 また当日試合のある学校の生徒は制服着用・学生証両方の提示により無料入場できる。(野球部長にお問い合わせください) ・中学生以下(高校入学式前)の子どものみの場合は、入場をお断りいたします。(保護者同伴時は入場可)
ご理解いただいたうえでご来場ください。
4月4日の開門時間は9時の予定です。 天候や準備状況により変更する場合があります。 また弁当販売は行っておりません。 予めご了承ください。 大分県高等学校野球連盟
|
|
 |
〜4月2日(金)の大会日程(準決勝)〜 【別大興産スタジアム】 <第一試合/9:56開始-11:59終了/延長10回> 津久見 0−1 大分舞鶴
舞 鶴 000 000 000 1 |1 津久見 000 000 000 0 |0
<第二試合/12:55開始-15:13終了> 藤蔭 1−4 柳ヶ浦
柳ヶ浦 002 000 002 |4 藤 蔭 001 000 000 |1
〜4月3日(土)の大会日程〜 休養日のため、試合はありません。
〜4月4日(日)の大会日程〜 【別大興産スタジアム】 <第三位決定戦/10:00開始予定> 津久見 − 藤蔭 <決勝戦/13:00開始予定> 大分舞鶴 − 柳ヶ浦
第148回九州地区高等学校野球大会大分県予選について、4月1日の準々決勝戦より、以下の内容を遵守していただく方に限り、入場を認めることに決定いたしましたので、お知らせいたします。
<遵守事項> ・入場に際しての問診表(同意書)の記入 ・検温、マスクの着用、手指消毒の協力 ・発声なしの応援 ・座席の間隔を空け、座席を移動しないこと ・その他、係員の指示があればそれに従うこと
下記の場合は、原則として入場をお断りさせていただきます。
<入場制限について> ・37.5℃以上の発熱がある方、体調のすぐれない方 ・PCR等検査陽性歴があり、医師・保健所の許可が下りていない方 ・球場収容施設(スタンド開放エリア)の50%以内の上限人数に達した場合 ・今後の感染症の状況が悪化した場合 ・中学生以下(高校入学式前)の子どものみ(保護者同伴時は入場可) ・上記遵守事項を守れない方
入場料については、下記の通りといたします。 ・[大人600円][高校生600円][中学生以下無料] ・高校生は制服着用・学生証両方の提示により割引料金(200円)で入場できる。 また当日試合のある学校の生徒は制服着用・学生証両方の提示により無料入場できる。(野球部長にお問い合わせください) ・中学生以下(高校入学式前)の子どものみの場合は、入場をお断りいたします。(保護者同伴時は入場可)
ご理解いただいたうえでご来場ください。
4月4日の開門時間は9時の予定です。 天候や準備状況により変更する場合があります。 また弁当販売は行っておりません。 予めご了承ください。 大分県高等学校野球連盟
|
|
 |
〜4月1日(木)の大会日程(代表決定戦)〜 【別大興産スタジアム】 <第一試合/10:00開始-12:11終了> 津久見 11−2 大分西 <第二試合/13:03開始-15:35終了> 佐伯鶴城 6−7 大分舞鶴
【臼杵市民球場】 <第一試合/9:58開始-11:44終了> 藤蔭 8−2 三重総合 <第二試合/12:54開始-14:35終了> 大分商業 1−2 柳ヶ浦
〜4月2日(金)の大会日程(準決勝)〜 【別大興産スタジアム】 <第一試合/10:00開始予定> 津久見 − 大分舞鶴 <第二試合/13:00開始予定> 藤蔭 − 柳ヶ浦
第148回九州地区高等学校野球大会大分県予選について、4月1日の準々決勝戦より、以下の内容を遵守していただく方に限り、入場を認めることに決定いたしましたので、お知らせいたします。
<遵守事項> ・入場に際しての問診表(同意書)の記入 ・検温、マスクの着用、手指消毒の協力 ・発声なしの応援 ・座席の間隔を空け、座席を移動しないこと ・その他、係員の指示があればそれに従うこと
下記の場合は、原則として入場をお断りさせていただきます。
<入場制限について> ・37.5℃以上の発熱がある方、体調のすぐれない方 ・PCR等検査陽性歴があり、医師・保健所の許可が下りていない方 ・球場収容施設(スタンド開放エリア)の50%以内の上限人数に達した場合 ・今後の感染症の状況が悪化した場合 ・中学生以下の子どものみ(保護者同伴時は入場可) ・上記遵守事項を守れない方
入場料については、下記の通りといたします。 ・[大人600円][高校生600円][中学生以下無料] ・高校生は制服着用・学生証両方の提示により割引料金(200円)で入場できる。 また当日試合のある学校の生徒は制服着用・学生証両方の提示により無料入場できる。(野球部長にお問い合わせください) ・中学生以下(高校入学式前)の子どものみの場合は、入場をお断りいたします。(保護者同伴時は入場可)
ご理解いただいたうえでご来場ください。
4月2日の開門時間は9時の予定です。 天候や準備状況により変更する場合があります。 また弁当販売は行っておりません。 予めご了承ください。 大分県高等学校野球連盟
|
|
 |
第148回九州地区高等学校野球大会大分県予選について、4月1日の準々決勝戦より、以下の内容を遵守していただく方に限り、入場を認めることに決定いたしましたので、お知らせいたします。
<遵守事項> ・入場に際しての問診表(同意書)の記入 ・検温、マスクの着用、手指消毒の協力 ・発声なしの応援 ・座席の間隔を空け、座席を移動しないこと ・その他、係員の指示があればそれに従うこと
下記の場合は、原則として入場をお断りさせていただきます。
<入場制限について> ・37.5℃以上の発熱がある方、体調のすぐれない方 ・PCR等検査陽性歴があり、医師・保健所の許可が下りていない方 ・球場収容施設(スタンド開放エリア)の50%以内の上限人数に達した場合 ・今後の感染症の状況が悪化した場合 ・中学生以下の子どものみ(保護者同伴時は入場可) ・上記遵守事項を守れない方
入場料については、下記の通りといたします。 ・[大人600円][高校生600円][中学生以下無料] ・高校生は制服着用・学生証両方の提示により割引料金(200円)で入場できる。 また当日試合のある学校の生徒は制服着用・学生証両方の提示により無料入場できる。(野球部長にお問い合わせください) ・中学生以下の子どものみの場合は、入場をお断りいたします。(保護者同伴時は入場可)
ご理解いただいたうえでご来場ください。
4月1日の開門時間は9時の予定です。 天候や準備状況により変更する場合があります。 予めご了承ください。 大分県高等学校野球連盟
|
|
 |
〜3月30日(火)の大会日程〜 【別大興産スタジアム】 <第一試合/8:23開始-9:45終了/5回コールド> 藤蔭 13−1 大分南 <第二試合/10:53開始-13:07終了> 三重総合 8−7 大分上野丘 <第三試合/13:44開始-15:23終了/7回2死コールド> 大分商業 12−3 玖珠美山 <第四試合/16:13開始-18:09終了> 柳ヶ浦 6−0 大分
【臼杵市民球場】 <第一試合/8:26開始-10:35終了> 津久見 3−1 楊志館 <第二試合/11:14開始-13:24終了> 大分西 8−5 由布 <第三試合/14:09開始-16:23終了> 中津東 2−4 佐伯鶴城 <第四試合/17:00開始-19:11終了> 大分舞鶴 6−2 宇佐
〜3月31日(水)の大会日程〜 休養日のため、試合はありません。
〜4月1日(木)の大会日程〜 【別大興産スタジアム】 <第一試合/10:00開始予定> 津久見 − 大分西 <第二試合/13:00開始予定> 佐伯鶴城 − 大分舞鶴
【臼杵市民球場】 <第一試合/10:00開始予定> 藤蔭 − 三重総合 <第二試合/13:00開始予定> 大分商業 − 柳ヶ浦
|
|
 |
〜3月29日(月)の大会日程〜 【別大興産スタジアム】 <第一試合/8:23開始-10:33終了> 佐伯鶴城 4−1 臼杵 <第二試合/11:09開始-12:38終了/5回2死コールド> 大分舞鶴 13−3 大分豊府 <第三試合/13:25開始-15:53終了> 宇佐 13−6 日田林工 <第四試合/16:35開始-17:53終了/7回コールド> 竹田 0−8 大分
【臼杵市民球場】 <第一試合/8:25開始-10:26終了> 大分上野丘 6−1 情報科学 <第二試合/11:02開始-13:12終了> 大分商業 4−2 高田 <第三試合/13:47開始-15:25終了/7回コールド> 中津北 0−17 玖珠美山 <第四試合/16:02開始-18:02終了> 日出総合 6−9 柳ヶ浦
|
|
 |
|
|
|
|
〒870-0313
大分県大分市屋山2009番地
大分県立大分東高等学校内
TEL: 097-576-9666 |
|
|
 |
左のQRコードを、携帯のバーコードリーダーで読み取り、表示されたアドレスを開くと携帯でもご覧いただけます。 |
|
|