 |
お知らせ |
 |
〜8月30日(日)の大会日程〜 【ダイハツ九州スタジアム】 <第一試合/9:58開始-12:06終了/7回コールド> 大分舞鶴 4−11 中津東
舞 鶴 110 020 0| 4 中津東 301 502 X|11
<第二試合/13:27開始-15:43終了> 津久見 5−3 大分東明
東 明 010 200 000|3 津久見 000 301 01X|5
〜9月5日(土)の大会日程(準決勝)〜 【ダイハツ九州スタジアム】 <第一試合/10:00開始予定> 明豊 − 藤蔭 <第二試合/13:30開始予定> 中津東 − 津久見
|
|
 |
〜8月29日(土)の大会日程〜 【ダイハツ九州スタジアム】 <第一試合/9:57開始-11:46終了/9回1死サヨナラ> 大分工業 1−2 明豊
大工 010 000 000 |1 明豊 000 010 001X |2
<第二試合/13:30開始-15:26終了> 日本文理大学附属 2−7 藤蔭 文理 010 000 010 |2 藤蔭 220 201 00X |7
|
|
 |
本日、組合せ抽選会を行いました。 組合せを『大会中の試合結果』にアップいたしました。
期 日:令和2年8月29日(土)・30日(日)、9月5日(土)・6日(日) 雨天順延 会 場:ダイハツ九州スタジアム
新型コロナウイルス感染症対策に伴い、 今大会は無観客試合ですので、一般の方のご入場はお断りいたします。
|
|
 |
8月22日の試合結果は下記の通りです。
藤蔭 7−3 柳ヶ浦 中津東 6−5 宇佐 (延長15回2死サヨナラ(タイブレーク))
別府翔青 4−16 明豊 (7回コールド)
鶴崎工業 3−4 大分工業 大分商業 7−15 大分舞鶴 大分東明 7−2 大分 佐伯鶴城 4−12 日本文理大学附属 (7回コールド)
※第138回県大会の代表校決定!! ○県北・久大支部(2校)・・・藤蔭高校、中津東高校 ○別杵支部(1校)・・・明豊高校 ○大分支部(3校)・・・大分工業高校、大分舞鶴高校、大分東明高校 ○県南・豊肥支部(1校)・・・日本文理大学附属高校 ○推薦出場(138回規定)・・・津久見高校
|
|
 |
8月17日の試合結果は下記の通りです。
三重総合 4−12 佐伯鶴城 (8回コールド) 日本文理大学附属 12−8 津久見
|
|
 |
8月16日の試合結果は下記の通りです。
宇佐産業科学 2−15 藤蔭 (5回コールド) 柳ヶ浦 9−0 日田林工 (7回コールド) 中津東 10−3 中津北 (8回1死コールド) 玖珠美山 1−13 宇佐 (5回コールド)
別府鶴見丘 0−10 別府翔青 (5回2死コールド) 杵築 2−4 明豊
大分南 4−5 鶴崎工業 (延長10回2死サヨナラ) 大分工業 8−2 大分鶴崎 大分商業 8−1 大分上野丘 (8回1死コールド) 大分舞鶴 14−2 大分雄城台 (5回コールド) 楊志館 6−16 大分東明 情報科学 2−9 大分 (7回コールド)
|
|
 |
8月15日の試合結果は下記の通りです。
柳ヶ浦 7−0 安心院・日田 (8回2死コールド) 日田林工 7−0 日田三隈 (8回1死コールド) 中津南 1−4 玖珠美山 宇佐 4−1 高田
日出総合 2−6 別府翔青 明豊 11−0 国東 (5回コールド)
由布 2−6 大分南 大分国際情報 5−7 大分工業 大分東 3−6 大分商業 大分西 8−15 大分舞鶴 (8回コールド) 楊志館 13−9 大分豊府
竹田 2−20 佐伯鶴城 (7回コールド) 日本文理大学附属 11−8 臼杵 佐伯豊南 3−13 津久見 (7回コールド)
|
|
 |
各会場にて、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策が十分に行えないため、一般の方のご観戦はお断りいたします。 そのため、日時・会場はホームページ等でお知らせいたしません。また、各学校にお問い合わせしてもお答えできません。結果はお知らせいたします。 楽しみにしてくださっている方々には大変申し訳ありませんが、予めご了承ください。 皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
|
|
 |
大分県高野連独自大会開催費用のための クラウドファンディング実施について
大分県高等学校野球連盟 会 長 奥 田 宏 理事長 佐 藤 直 樹
大分県高等学校野球連盟は、この夏の独自大会開催費用を集めるため、クラウド ファンディングを実施することにいたしましたので、お知らせいたします。 多くの皆様からご支援いただけると幸いです。
ご支援はクラウドファンディングサイト「A-port」の大分県高野連のページ
https://a-port.asahi.com/projects/kouyaoita2020/ (サイトは下のリンク(詳細はこちら) からご確認ください)
から申し込んでいただけます。目標額は300万円で、1口500円からご支援いただ けます。個人、法人を問いません。募集期間は7月3日から8月31日までです。 ご支援いただいた方の氏名は、「A-port」サイトに掲載させていただきます(ニック ネーム可)。また、5,000円以上のご支援をいただいた方には、お礼状をお送りします。 500円、1,000円、3,000円のご支援にはメールでのお礼とさせていただきます。 お礼の品物等はございませんが、皆様のお志を少しでも多く球児たちのために使わせ ていただきたいという趣旨ですので、どうぞご理解ください。 (支援額:500円、1,000円、3,000円、5,000円、10,000円、30,000円、50,000円)
独自大会は、これまで練習を続けてきた選手たち、特に3年生にとって、成果を発揮できる舞台をつくるために、開催します。感染防止のため、原則、無観客試合とする予定です。例年の選手権地方大会は、入場料収入を運営財源としていますが、今回はその収入を得ることができず、運営経費の確保に苦心している状況です。なるべく全体の経費を削減しますが、球場使用料に加え、ベンチやトイレの消毒など例年とは別の形で必要になってくる費用もあります。なんとか成功させるために、このクラウドファンディングを通じて、ご支援いただければ幸いです。
|
|
 |
〜7月31日(金)の大会日程〜 【別大興産スタジアム】 <決勝戦/17:01開始-18:57終了> 大分舞鶴 1−2 津久見
舞 鶴 100 000 000 |1 津久見 100 000 01X |2
☆優勝は、津久見高等学校!!
新型コロナウイルス感染症対策に伴い、下記の通りといたします。 ※今大会は無観客試合ですので、一般の方のご入場はお断りいたします。 ※今大会は小学生による始球式を行いません。楽しみにしていた小学生のみなさん、大変申し訳ありません。 ※今大会のパンフレットにつきましては、一般の方への販売はいたしません。(郵送での販売もお断りいたします)
|
|
 |
|
|
|
|
〒870-0313
大分県大分市屋山2009番地
大分県立大分東高等学校内
TEL: 097-576-9666 |
|
|
 |
左のQRコードを、携帯のバーコードリーダーで読み取り、表示されたアドレスを開くと携帯でもご覧いただけます。 |
|
|